- 介護甲子園オフィシャルサイトTOP >
- メルマガバックナンバー
- 第1号
メルマガバックナンバー
第1号
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
メールマガジン介護甲子園 創刊号 (2011/01/27)
介護から日本を元気に! 介護から日本をつくる!!
-共に学び、共に成長し、共に克つ-
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
皆様、初めまして(^_^)/
介護甲子園広報部編集局長の工藤亮子です。
介護甲子園メルマガの記念すべき
創刊号をお届けいたします!
本日は下記の3点についてお知らせ致します。
◆社団法人日本介護協会理事長 左 敬真氏よりメッセージ
◆1月28日(金)テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』金曜拡大版22:54~
番組内にて介護甲子園運営委員会の模様が放映予定
◆1月28日(金)介護甲子園運営委員全体会合のお知らせ
どうぞ宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■理事長挨拶
はじめまして、日本介護協会理事長の 左 です。
このたび、「介護甲子園」を企画する想いといたしまして。
現在、多くの介護職の人たちが、
志を持って介護という世界に入ってきております。
しかし、介護職に就く4名に1名は1年間で離職をしてしまうというのが事実です。
介護に就く人が、この仕事の尊さや誇りを再度認識して、
自分の夢や目標を持って仕事したらいいのではないか!
自分の仕事の目標や目的を思い出し、少しでもやりがいをもって働く人を増やしたい!!
夢を語るステージを「介護甲子園」で提供したい!!
その夢を、応援する仲間たちと語り合いたい!!
一人で頑張るのではなく、自分の店舗だけで頑張るのではなく、
皆と共に学び、共に成長し、共に克ち続けること。
まずは、自分たちの仲間と、自分たちの地域を自分たちの手で元気にしていくこと。
その積み重ねが、「介護から日本を元気にする!」ことであり、
私たちの誇りであるこの介護業界が、
日本中でこれからも永久に輝き続けることだと信じております。
1回開催して世の中が変わるとは思えませんが、
これを毎年毎年続けていく中で、
一人でも多くの介護に就かれる方々が夢を持って働き、
そしてそれをどこかで目にしたり、耳にした一人でも多くの人々が、
新たに介護に就くような世の中にして、
一人でも多くの利用者の方々が、心地よい介護を受けられる、
そんな世の中に一緒にしていきませんか?
社団法人日本介護協会 理事長 左 敬真
------------------------------------------------------------
左理事長、熱いメッセージをありがとうございました!!
私自身、左理事長の熱い想いに胸打たれて
運営委員となりました。
「介護から日本を元気にする!」という想いのもと
介護甲子園が共に成長して行ける場所になるよう
燃えています(^O^)/
★介護甲子園運営委員会の様子が取材されました!
1月28日(金)テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』金曜拡大版22:54~
番組内にて
介護甲子園運営委員会の模様が放映されます。
23時10分前後に登場予定です!
皆さま、お見逃しなく(*^_^*)
★介護甲子園運営委員全体会合のお知らせ
運営委員全体会合が開催されます。
日時:1月28日(金) 19:30~21:00
場所:東京都墨田区両国4-25-9三和ビル2階
最寄:JR両国駅、大江戸線両国駅
介護業界の魅力をもっと伝えていきたい人や、
様々な経験を通して成長したい人などが集まり、
共に学び、成長していける場です。
運営委員も続々と増えています!
一緒に歴史を作っていきたい熱い方を
引き続き募集中です!
■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護甲子園メルマガ創刊号はいかがでしたか?
こういう内容を掲載してほしい!
運営委員でこんな取り組みをしています!
などなどご意見を募集しています。
ご質問もお待ちしています。
こちらまで⇒ kaiko-mg@j-care.or.jp
それではまた来週(*^^)/~~~
--------------------------------------------------------------------