メルマガバックナンバー

このエントリーをはてなブックマークに追加

第10号

☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆
メールマガジン介護甲子園 第10号
10月24日発行

介護から日本を元気に! 介護から日本をつくる!!
-共に学び、共に成長し、共に克つ-
☆★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★☆

皆様、こんにちは。
介護甲子園広報部編集局の工藤亮子です。
秋色日毎に深まってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、第1回介護甲子園がいよいよ
1ヶ月後に迫ってまいりました!
準備も大詰めを迎える中、
介護甲子園メルマガ第10号をお送りいたします。


本日は下記の4点についてお知らせ致します。

◆介護甲子園 決勝登壇順 発表!
◆運営委員 イベント部会潜入レポート
◆当日ボランティア大募集!
◆観戦チケット入手方法

どうぞ宜しくお願い致します。


◆介護甲子園 決勝登壇順 発表!

9月25日に浅草ビューホテルにて開催された
介護甲子園出陣式にて、
決勝に出場される5事業所の皆様による
当日の登壇順序抽選会が行われました。

ドキドキの発表順はこちらです!!

1番
社会福祉法人キングス・ガーデン東京
特別養護老人ホーム練馬キングス・ガーデン

2番
医療法人草清会いいだクリニック
いいだクリニック(介護療養型)

3番
株式会社ライフネットみなみ 
グループホームなも

4番
医療法人草清会 いいだクリニック
いいだクリニック訪問 リハビリテーション

5番
社会福祉法人 永寿荘
特別養護老人ホーム  扇の森


総エントリー135事業所の中から選ばれた5事業所!
感動的な素晴らしいプレゼンを見せて下さると思います!
介護甲子園当日をお楽しみに(^0^)ノ


◆運営委員 イベント部会潜入レポート

広報部の六信(ムツノブ)です。
今回、広報部長の水野氏と私で、介護甲子園を作り上げるイベント部会に 潜入してきました。


今まで、イベント部会がバリバリ活動しているという話は聞いていたものの 具体的に現場を見たことがなかったので、
どういう雰囲気で、どんなことを話し合っているのかが気になるところでした。

これは!!広報部とまったく違う雰囲気だ!と一瞬で感じました!

そこに出席しているのは、正副理事長、部会長をはじめとして運営委員、そして、
仕事を越えて参加して意見を発する業者さんなど、猛者揃い。

全会一致を基本とするアットホームな感じの広報部に対して、 いささかのスリリングさも覚える話し合いには、部会ごとの特色がでていて、 個人的に大変興味深かったです。

実際の内容は、全員がマシンガントークで次から次へと
様々なことを話し合っていました。


主な議題は
1.ガイドブックの内容について
2.介護甲子園イベント当日限定グッズについて
3.会場レイアウトについて
4.演出について

たった2時間でこれらをガンガン話し合っていたのです。
正直、これだけ熱心にスピーディに濃い話をするとは思っていなかった自分は 圧倒されてしまいました。。。

しかし、スタッフTシャツの柄はなにがいい?など、
一般的な意見で結論をだすときに、
運営委員の少なさゆえに、みなさん、迷われていた様子。
もっと運営委員がいれば、一人あたりの負担も軽くなるのに、と。
解散間際の、イベント部運営委員の森市さんの言葉、
「もっとイベント部に運営委員の人は参加してほしいと思っています。みんなの大会なんですから。」
には、共感せざる得ません。

イベント...人が集まり、人が動く、いわば社会の根幹を、
その道のプロも交えての議論は、
貴重な経験になると、いわざるえません。
社会人、学生のみなさん、興味ある方は、ぜひ、イベント部へ!
今、イベント部にいくと、2000人規模のイベント運営の「いろは」を
知ることができます!

イベント部会は今、11月27日(日)の介護甲子園を最高のイベントにするために
着実に動いています。

同じ見るなら輪の中に集まった方が楽しいと思います!。ぜひイベント部へ!
イベント部潜入リポートでした!

**********************************

六信さん(通称:むっちゃん)、潜入レポートありがとうございました。
介護甲子園には、様々な運営委員が関わっています。
部会の枠を越えて、皆で最高のイベントになるよう
団結していきましょう!


◆当日ボランティア大募集!

介護甲子園当日の運営および進行ボランティアスタッフを
大募集しております。

イベント部の森市さんより、メッセージが届いていますので
ご紹介致します!
↓ ↓

エントリーしてくれた人たちの、応援してくれる人たちのたくさんの想いを受け、
私たちの想いとともに一人でも多くに届ける。
その担い手になりませんか?
「イベント感は、人の力。関わる人が創出することによって生まれるもの。」と聞きます。一緒に創りましょう。

イベント部 森市


■■ 介護甲子園決勝大会 当日ボランティア募集! ■■

内容: チケットもぎり、誘導案内、物販など

日時: 11月27日(日)

集合: 8:30 日比谷公会堂前広場

解散: 19:00
※その後、打ち上げあり (自由参加) 会費5,000円予定
※お昼の弁当支給あり

服装: ユニホーム貸与 (半袖Tシャツ)
※下に長袖Tシャツを重ね着するなど、防寒対策をお願いします。
※華美でなく、動きやすいもの。ダメージジーンズ、短パン、ミニスカート、サンダル、ハイヒールなどはご遠慮ください。

持ち物: 筆記用具 (ボールペンなど)

※※公演中も仕事があります。
交代で休憩はありますが、公演の全ては観戦できないこと、ご了承ください。
(スタッフの観戦席は、2階最後列を予定しています。)

貴重品は自己管理になります。
荷物は最小限にし、貴重品は携帯できるようお願いします。

◇ボランティアの申込は、HPよりお願い致します。
その際、紹介者がいらっしゃる場合は、お名前をお忘れないようお伝え下さい。
http://www.j-care.or.jp/kaiko/volunteer_form.php

ボランティア専用問合せ先
eventbu@j-care.or.jp

***********************************

まさに、イベントは、一人一人の力が集まって出来ています。
感動の舞台を一緒に創り上げ、伝説の日を体感してみませんか?
沢山のご応募をお待ちしています(^^♪


◆観戦チケット、入手方法!

当日の感動の舞台を、ご覧になりたい!という皆さんは
介護甲子園ホームページより、チケットをお申し込みください。

一般: 3,000円(前売り) 4,200円(当日)
学生: 1,000円 ※限定500枚  ※当日受付にて学生証の提示をお願いします。

チケットのお申し込みはこちらから
→ http://www.j-care.or.jp/kaiko/ticket.php


当日の決勝大会は、ご来場いただいく皆さんが、審査員となります(^0^)
全5事業所の全てのプレゼンを観ていただいた方に限りますので
13時までにご来場のお客様とさせていただきます。
途中退席も投票権はございませんので、ご了承ください。

11月27日(日)は、日比谷公会堂が、熱くなりますよ(^o^)/


■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

いよいよ、介護甲子園まで、約1ヶ月となりました。
出陣式では決勝に出場する5事業所の方々から熱い決意表明を頂き、
あっという間の1ヶ月。
これから11月27日の決勝大会に向けて準備も大詰めです。

読売、朝日、毎日、日経新聞に掲載され、各方面からの反響を得ている
介護甲子園ではありますが、皆様のお力がなくして、
成功をおさめることはできないと思っています。
運営委員に以前申し込んだけれど・・・という方も
遠慮なくご連絡ください。
今からでも遅くはありません。
一緒に盛り上げ、創り上げましょう(^o^)/

介護に関する新着情報、皆様の活動なども募集しています。
こちらまで⇒news@j-care.or.jp

こういう内容を掲載してほしい!
運営委員でこんな取り組みをしています!
などなどご意見を募集しています。
ご質問もお待ちしています。
こちらまで⇒ kaiko-mg@j-care.or.jp

それではまた(*^^)/
--------------------------------------------------------------------

ページの先頭へ